-
【PIC】MPLABで作成したプログラムをPICKIT3で書き込む方法を紹介する
2022/11/1
あまり新しい情報がなかったのでまとめてみました。 開発環境(ソフト)->開発環境(ハード)->プロジェクトの作成->実際に書き込みの順で書いてあります。 多少参考になるかもしれん。 環境整備とかからち ...
-
【KiCAD】フットプリント割り当てを自動で行う方法について解説する
2022/10/6
どうも、メガネです。 KiCAD楽しいね。 今回は基板設計時に必要なフットプリント割り当て作業を自動にする方法について解説します。 フットプリント割り当てを登録して自動にする KiCADで回路を設計し ...
-
【KiCAD】導入した3Dモデルが表示されない場合の対処法
2022/9/15 KiCAD
どうも、メガネです。 今回は基板作成ソフトのKiCADにおいて、3Dモデルを導入した際に3Dビューアー上で表示されない場合の対処法を示します。 症状 症状としては、正しく導入してフットプリントに紐づけ ...
-
【KiCAD】部品の3Dモデルを自作してKiCadに読み込む方法を解説する
2022/9/6 KiCAD
どうもメガネです。 今回はKiCADに読み込ませたかった3Dモデルを自作し、実際に読み込ませて確認作業をしたのでその備忘録です。 今回行った作業 自作の3DもでるをKiCADに組み込むのに必要な作業と ...
-
【ドライブ】只見線沿いの田舎道の現在
2022/8/27 只見線
どうもメガネです。 新潟と福島を行き来する際、できるだけ変な道を通るよう意識しているのですが、只見線沿いとか走ったので写真とか載せておきます。 変な道を走りたいならGoogleMAP やってくれますね ...
-
【ブログ・SNS運営】2022/08 の中間報告
2022/8/16
さて、早いもので8月ですね。 ブログやSNSの進捗報告をやっていきたいと思います。 本来こういった記事は好きではない 本来こういう進捗報告系の記事は好きではないんですよね。 客観的に見たときに自慢して ...
-
【LTspice】複数の条件を指定してモンテカルロ解析を行う方法を解説する
2022/8/14 LTspice
今回は複数の条件を指定してモンテカルロ解析を行う方法について解説しています。 モンテカルロ解析自体が”複数の部品に対して行う解析”なので、少し言葉がややこしいですね。 簡潔に解析していきます。 複数の ...
-
【KiCad】”回路図から基盤を更新”がないときの対処法
2022/8/12
いまKiCadという基盤作成ソフトを使っているのですが、一点操作に困った点があったのでメモです。 ”回路図から基盤を更新”ボタンがない。 おかしいなぁ。 KiCad6からは要らなくなったって聞いたのだ ...
-
【簡単】マウスホイールの修理方法について詳しく解説する
2022/8/10 マウス修理
今回はゲーミングデバイスなどで良く壊れるマウスホイールの修理方法について、なるべくわかりやすく解説します。 ゲーミングマウスだと1万円近いものが多いので、この記事を読んで数百円で直していただければ幸い ...
-
研究進捗報告会を目の前にした学生の3パターン
2022/8/8
どうもメガネです。 研究進捗報告会って、理系の学生だとおなじみですけど、なかなか計画的に進められないんですよねぇw。 毎週のごとく直前になって進捗を作ってる感が半端ない。 時間的に余裕があると、心の余 ...