aisumegane

吾輩はオタクである。 嫁はまだいない。 興味もったものは何でもやるよ

雑記

【無制限】データ修復・を無料で行う方法について解説する

どうも、メガネAです。 今回はSDカード等に保存したデータが破損してしまった場合に回復することができるフリーソフトおよびその手順について解説していきます。 有料の優良ソフトもありますが、今回は”無料で ...

自作・改造

【自作】Youtubeを始める環境を整える

2023/4/13  

前もどっかの記事に書いたかもしれないんですが、Youtube始めます。 Youtubeのもくひょう Youtubeの目標を決めます。 チャンネル登録者の目標は1000人くらいを目指します。1年目標。 ...

自作・改造

【自作】Youtube撮影用照明を自作する

2023/4/3  

どうも、メガネです。 そろそろ、Youtube始めます。 撮影用のライトが欲しい 引っ越しもひと段落したので、そろそろYoutubeを始めます。 今週末に業務用プリンタを購入してワイワイしていたことも ...

体験談 (マンガ・絵)

【結論】液タブと板タブどちらが良いのか?液タブの方がいいと思うよ

今回はデジタルイラストに挑戦する際、ペンタブと液タブのどちらがいいのか? たぶん誰でも1回は考える問に、素人の主観を返してみたいと思います。 自分も買う前に結構悩んだんですが、いまとなっては結論は人そ ...

二次創作

ショートアニメの制作に挑戦してみた話

2023/4/1  

いや、アニメと呼べるほど長くはないんですけどね、、、w。 ちょっとやってみたかったんですよ。 イラスト、漫画も楽しんだけど、三次元空間に生きている存在である以上、やっぱり動くものに興味がわくのは自然だ ...

雑記

【Mcfee】マカフィーが自動更新されてしまった時の払い戻し方法を解説する

2023/4/1  

どうも。メガネです。 今回はセキュリティソフトの引き落としが自動で更新になっててビビった話です。 マカフィーは口座からの引き落としがONで設定されている いやぁ、ビビりましたよ。 いきなり利用明細が届 ...

Q&A (電気電子)

【Texas Instruments】TI公式ホームページからマイコンボードを直輸入してみた

2023/3/11  

どうも、はじめまして。 今回はmouserやdigikeyを介さずに直接TI公式から商品を購入したので、その方法についてまとめておきます。 若干入力が?ってなる部分あったのでその辺も含めて。 公式サイ ...

二次創作

【ブルアカ】twitterに流れてくるコユキが泣き顔な率たけぇなぁ

2023/2/19  

笑顔や微笑みより、泣き顔や間抜け顔が似合うキャラってどのジャンルにもいるよね。 そして多分、コユキはその枠。 もうすこし汚く見えない色選びができるようになりたいですね。 ちょっとくすんじゃった。 ht ...

自作・改造

【自作】格安パーツでUSBセレクタを自作する

2023/1/30  

どうもメガネです。 ノートパソコンとデスクトップを並べて使う人って結構いると思うんですが、そういうときってマウスとかキーボードとかどうしてますか? 個人的にいままではそれぞれ二つ用意して使ってたんです ...

Q&A (電気電子)

【Arduiono】Arduinoでタイマ割込みを使用したPWM制御を行う方法を紹介する

2023/1/15  

今回はArduiono、いや、Arduinoに搭載されたマイコン「ATmega328P」のタイマ機能を使用してPWM制御を行ってみました。 備忘録。 ※本記事ではATmega328PBのデータシートを ...